妊娠したいアラフォーぽっちゃり主婦の奮闘日記

アラフォーぽっちゃり主婦が授かるために健康な体づくりを目指すブログです

妊活奮闘日記18日目、知らない人でも困っている人は助けたい

先日久々に散歩を再開した日、

家の近所で声をかけられた。

 

大体声をかけてくる人は、男性の場合

  • バカにしてくる(単純にアジア人差別)
  • 体目的でしつこく迫ってくる(アジア人は軽いと思われている)
  • お金をせびられる

のどれかなので、基本夫がそばにいない時は無視することが多い。

 

女性や子供と一緒だったりする場合は道を聞かれることが多いので対応はするのだけれど、

男性複数や単独の場合、(特にアフリカ・アラブ系の方々)

もう本当に失礼極まりない感じで話しかけてくるので、

基本は無視の一択。

 

そんな先日もアフリカ系の男性に声をかけられて、

無視しようとしたのだけれど、なんだかいつもと感じが違う。

 

なまりたっぷりのフランス語で通りの名前を何度も言ってる。

手にはスマホではない携帯。

うちの近所に地図などの看板は全くない。

まわりには私以外誰もいない。

 

これ、完全に迷子になってるんだな。

 

と思ったので、話を聞くことにした。

 

なまったフランス語で、

 

「ランデブー、○○通り、どこ?」

 

でもそんな通り、我が家の近くで聞いたことないなー

とGoogle マップで検索かけたら、一駅以上向こうにある場所と判明。

 

いつも散歩で通っていた道だったので、場所はわかったけど、

入り口がどこにあったか謎な場所だったし、

彼自身も通りに行けてもたどり着けなかったら困るだろう

と思って、その場所まで一緒に行くことに。(※ソーシャルディスタンスは保った状態です)

 

道中の10分ほど、フランス語と英語を交えて話をよくきくと、

ランデブーは明日だけど、迷ったら困るから下見に来たのだそう。

 

アフリカ系にしてはすっごく真面目な人だなと思った。

 

ちなみに彼はナイジェリアから来たらしく、

話せる言語は英語、その他はフランス語とイタリア語がちょっとだけできるのだそう。

 

中国人か?と聞かれたので、日本人だ。と返したら

日本とってもいいよね!と満面の笑顔で返してくれた。(ちなみに彼はアゴマスク状態)

日本には行ったことはないけれど、

兄弟が20年以上仕事で日本に住んでいるのだと。

 

そんな感じでお互いの話をしながら歩いていると、目的の通りへ。

入り口も多少わかりづらかったけど発見し、無事目的達成。

彼にはとっても感謝され、私の気持ちもほっこりした1日だった。

と同時に、もっと英語勉強しておけば良かったと反省した瞬間でもあった。笑

 

 

専業主婦をしていると、感謝される機会ってほとんどない。

夫に尽くすのは妻の務め、ではないけど、夫は今の生活が当たり前になっているのか

感謝の言葉をそうそう言ってくれることはない。

 

家の外なら尚更、

コロナのこのご時世、見知らぬ人が困っていても

やはりウイルスが気になって手助けしようとはなかなか思えなくなってしまった。

 

万が一自分が感染していて、

誰かが物を落としたから拾ってあげたり、手の届かない物を取ってあげたりと、

良かれと思ってやったことが、感染させるリスクを負わせる行動になるのであれば

できるだけ他人とは関わらないに越したことがないと思ってしまう。

 

でも今回のように、誰か知らない人から助けを求められたら

これからはソーシャルディスタンスを保って、できる範囲で助けてあげたいと思う。

 

感謝されるために誰かを助けるのではないのだけれど、

「誰かに必要とされる」ってやっぱりいいなぁと思った瞬間だった。

 

 

ここからは昨日の食事と運動の記録。

 

食事の記録

朝食:りんご1個、ブロッコリー、茹で卵、飲むヨーグルト

昼食:栗カボチャのポタージュ、パン、チェダーチーズ、Clementine小3個

夕食:長タラ?の蒸し煮、人参スティック、アンディーブ、キウイ小2個

間食:チョコレート、アーモンド、豆乳のショコラショー(ビタミンD配合記載あり)

 

Julienneという名前のお魚(長タラ?)で蒸し煮を作ってみた。

こちらのレシピ参照↓

petitecoco0611.blog.fc2.com

分量の記載がなかったので、

目分量で写真みたくなるように作ってみたら、プリッとしていてとっても美味。

野菜も甘ーく蒸されていて、お魚とマッチしてまたいい感じ♪

 

このJulienne、タンパク質が豊富(17g /100g中)で脂質は少なめ、

ダイエットや筋トレしている人に最適な食材なのだそう。

普通のタラの栄養成分と似ているようで、なかなか使いやすい食材なのかなと。

 

知らない魚にもチャレンジしてみる価値ありだなと思った。

そして先人の知恵(在仏日本人の方々)に感謝。

 

運動の記録

約2時間の散歩。(万歩計で1万1000歩くらい)